東京新聞「本音のコラム」(2010/6/30)      斉藤 学 無菌求める不潔  相撲界の賭博疑惑が各紙の一面を賑わせてい る。暴力団絡みで捨て置けないのだそうだ。いか にもお相撲さんらしい琴光喜に会えなくなるのは 寂しい。「ふんどしかつぎ」からやり直させると いうのはダメなのか。  ところでこの問題、日本中で連日騒ぎ立てるよ うなことだろうか。国技などと言うから御大層な ものに見えるが、元々歌舞伎などの音曲と並んで 「興行」の世界の話。この世界は昔から堅気でな い人々がたつき(生計)をたてるための道だった。 つい最近まで人糞を肥料にした野菜を食っていた われらが父祖が、平気で腹に回虫を飼っていたよ うなもの。「道はずれ」にもそれなりに生計の道 を用意してきたのだ。  元来相撲はスポーツではない。われわれ、表も 裏もある日本人の伝統文化だ。国民放送(NHK) はそれを「健全市民」の競技会にしてしまったの だが、この興行で食っている人々の中には昔なが らの道はずれも交じっている。このことを知る人 は知っているのに言わない。世を覆う→無菌志 向」と「不潔恐怖」が事の本質を語らせない。  折から政治は選挙の季節。ここでも人々は清潔 を求めている。「沈香も焚かず屁もひらず」の台詞 は忘れられ、なるべく無能な無菌者(というイメ ージ)が選ばれる。そうすることで有権者は、自 らの「ねたみの心」を宥めている。それこそ不潔 な心だ。 (精神科医)