neuron
2008/12/11 23:17
朝刊の一面でこの記事を見たときは、ドキドキした。でもなぁ、夢の映像化なんてたぶん無理ぽ。この実験は、強烈なパターンが視覚野の血流の変化として現れることを示したにすぎない。記憶は介在しない。ところが、夢で見る映像ってたぶん、記憶のリンク(Winのショートカット)の寄せ集めだよ。リンクだけ別のPCに持ってきても、何の意味もないでしょ?だから他人の夢の映像化なんて無理。それよりも、脳を適切に刺激して、見たい夢が見られる装置が出来たらなぁ…。こっちなら実現可能でしょう。百歩譲って、「今、夢を見ているんだ」と、夢の中の自分に知らせる装置があったらなぁ…。ええ、夢を見ることだけが楽しみで、1日に2度眠っている私です。(^^;
…と、ここまで書いたあとに思った。映像化は無理でも、夢をストーリーとして録画・再生することは可能かも~。登場する背景や人物は、シンボルとして。各個人の体験に基づいて、同じストーリーを違った映像で見るわけだ。
…と、ここまで書いたあとに思った。映像化は無理でも、夢をストーリーとして録画・再生することは可能かも~。登場する背景や人物は、シンボルとして。各個人の体験に基づいて、同じストーリーを違った映像で見るわけだ。
| 世の中 | comments (0) |