c.mosの日記

世の中を動かそうと思うなら、世の中の邪魔にならぬ処でやれ (野良犬)

BACK NEWEST / < NEXT   PREV >

カタストロフィー債
大災害で大きな出費を強いられる保険会社のリスクを債権化したもので、災害が無ければ高い利回りが得られるらしい。

これって、逆だろ! 大災害が起こったら一攫千金!な商品はないのか? (^^;;

| 世の中 | comments (5) |

mohno
ちゃんと地震保険というのがあるよ。
普通の火災保険は、大震災時に免責条項があって保険が下りないけど、そういうときでも下りる保険。
c.mos
保険は、損害被らなきゃおりないからダメじゃーん。
言ってみれば、他人が大勢死んだらがっぽり貰える生命保険か(笑)
hiro
これは、何かあったときの保険の支払いを債権者に押しつけているわけで、まぁ、古くはロイズがやっていたようなコトを、よりシステマチックに、そして、証券化によって広く集めるって訳ですよ。

サブプライムも同じようなものね。
サブプライムの借り手が債務不履行になったとき、その損失を負うのは貸し手ではなく、サブプライムを証券化した金融商品を買った連中。

このカタストロフィー債も、何かあったときに、困るのは保険会社ではなく、これの買い手。

こうやって、貸したり、保険を設定したりする当事者のリスクが軽減されたり或いは別に移されることで、甘い審査での貸し出しや保険の設定が行なわれやすくなり、結局は、コトが起きてから、やれ、審査が甘かっただの、格付けがおかしかっただのと騒ぐことになるのですよ。

カタストロフィー債も、なんの制約もなく、このまま突っ走れば、いずれはサブプライムと同じ所へと落ち込むでしょう。

まぁ、そうワタシは思いますが、世の中はもっと上手く回るかもしれません。
c.mos
おおっ、外資系の現場にお勤めのhiroさん、詳しい解説どうもです。
ボーナス、下がりました?(笑)
mohno
そう、まさにロイズですね。
ギャンブルで儲けようとするなら客ではなく胴元になれ、ですね。







※注意:本文に無関係なコメントは、削除することがあります。
※お詫び:「コメント未記入エラー」が発生した場合は、エラー画面の「こちら」をクリックした後に、再度送信してください。

NEWEST / PAGE TOP / < NEXT   PREV >