c.mosの日記

世の中を動かそうと思うなら、世の中の邪魔にならぬ処でやれ (野良犬)

BACK NEWEST / < NEXT  

Opera S1+
Opera S1+
期待しまくりのKleer伝送の安価なワイヤレスイヤフォンが発売されていたので、購入してみた。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090108/matrix.htm
なるほど、確かに「ジー」っというノイズが乗る。伝送系ではなく、アンプ部がデジタルノイズを拾ってる感じだ。イヤフォン自体の性能は2千円クラスか。といってもカナル型は初めてだが。サ行の歪みはなんとか許容範囲なので、テレビの視聴には十分かも。台所仕事の際、これまではコードを引き摺り廻すか、赤外線コードレスのDS8000を被っていたが、これなら屈んだりトイレに入ったりしても音が途切れない。ただ、湯が沸いてる音が聞こえないし、耳栓をしたまま飲み喰いするのは辛いことが判明。(^^; ノイズが無くなって、イヤフォン部が着脱可能(というか別売り)になったら完ぺきなのになぁ。
過去日記

| AV | comments (0) |

ワットチェッカー
DMR-BW830だが、BW800と同様、電源オフ時に勝手にHDDが回り始めて止まらない。毎朝7:53に回り出す。パナに問い合わせたところ、同様の問い合わせがあるが、原因は調査中とのこと。原因なんか判ってるよ。Gガイドの受信だ。広告を表示するために、無駄な電気代を払っているのだ。1日でどのくらいの時間受信しているのか、データを獲ってパナに突き付けてやりたい…と、PCでデータを拾えるワットチェッカーを検索してみたが、めっちゃ高くて断念。→http://www.edenki.co.jp/shopbrand/017/009/X/
サンワサプライさん、USB接続なワットチェッカー、よろしくです。もちろん、SDK公開で。:-)

ホビー感覚で使える各種測定キットって、なんで出ないんでしょ? 脳波測定とかしたいなぁ。(^^;

| AV | comments (0) |

DMR-BW830
DMR-BW830
オートCMチャプター、EPG色分け、データ放送カット、DLNAなど垂涎機能満載に耐え切れず、BW800から乗り換えた。動作が"もっさり"と不評だが、確かに再生まで7秒もかかるのは耐え難い。BW800では4秒ほどだ。また、本体の表示窓の視野角が非常に狭くなった。蛍光表示管から液晶に変わったんだろうか? 時・分・秒の隙間も写真のように詰まってしまって、何時何分なのか解りづらくなってしまった。しかし、消費電力が29Wとさらに低くなったことに加え、HDDの回転音もほとんど聞こえないのは素晴らしい! ハードウェアの進化はもう十分だ。これで"もっさり"が解消し、タイトル結合とジャンルの色がカスタマイズできれば完ぺきなんだが…

| AV | comments (0) |

VPL-VW60

先月、アバックのリシアターセールで買い取り価格が+5万円だったので、HC5000から買い換えた。かなり埃(ゴルフボール)が目立って、ヤフオクに出すのも憚られる状態だったのだ。この部屋を選んだ理由の一つが、縦長の7畳で投影距離を取れることだった。(以前の部屋は7.5畳)見た目はかなり大きいが、ちゃんとカラーBOXの上に載っかった。端子が後ろでなく側面なのが嬉しい。スクリーンの取り付けも気がかりだったが、写真のように本棚を利用してうまく設置できた。画質については申し分ない。まさに、待ち焦がれていた黒が沈むプロジェクタだ。強いて不満を言えば、輪郭強調などの映像処理系のパラメータが無いことか。シャープネスしかない。

| AV | comments (0) |

延長ケーブル

常時ヘッドホン(PX100)を引き摺り回して生活しているので、すぐにコネクタの接触が悪くなる。そこで延長ケーブルを買い直したのだが、もう最初から接触不良…orz 結局、少し高めの製品を再び買い直すハメに。写真(左)のように、メス側の入り口に白いものが見えてる様なケーブルは、買わないように。
(神は細部に宿る…)

| AV | comments (3) |

MX W1
ゼンハイザーからKleer技術のワイヤレス&ケーブルレス(!)のイヤホンが発表された。→記事
いきなりSFだ。極端なんだよなぁ…。f特は20kHzぽっきりだし、いちいち外して充電するのもめんどい。どうして胸ポケットに入るKleerの単体トランスミッタを出してくれないかなぁ。

横に寝ても耳が痛くならないイヤホンが欲しい。DSでドラクエやってて切に思った。ついでにワイヤレスなら、時計の自動巻きみたく、歩くと充電される。充電足りなくなったら、激しく頭をふるわけさ。(^^;

| AV | comments (0) |

さよならブラウン管 mixi

先週の金曜の深夜、突然テレビが壊れた。電源が入らない。
しばし茫然自失…
KX-32HV50で、もう10年以上になる。色も怪しいし周辺もぼやけてきたので買い換えの時期なんだが、困ったことに代替製品が存在しない。あの頃のソニーは良かった…
とにかくテレビが無いと生きていけないので、気を取り直してAQUOSのLC-32GS20を購入。32型のフルHDパネルとなると、現状このシリーズしか選択肢がない。新発売のDS1は、ピアノ塗装の映りこみが邪魔で却下。サイドスピーカーを外したGS20は、デザイン的にも渋くて良い。
日曜に届いた。が〜ん、かなり明るい常時点灯が1つ。最近の液晶テレビは、画素欠陥がほとんど無いと聞いていただけにショック。サービスに泣きを入れて、なんとかパネル交換してもらった。親切なシャープのサービスに感謝。:-)
さて、初めて購入した液晶テレビ、ハイビジョンはとても綺麗だが、NTSCはかなり悲惨。ソースの画質が良ければ綺麗だが、悪いと破綻するのが最近の傾向かも。素のままで映してくれるマルチシンクモニターが恋しい。

| AV | comments (10) |

土管スピーカー mixi
今、NHK総合でやってた。素焼きの土管って、なんかいいなぁ…。3万円だから、まぁそれなりの音だろうけど。へにゃほにゃ買わない?
http://blog.goo.ne.jp/kimura-musen/e/f14d66490ec8d0045c4b1ca013d60cf7
このお店って、ラジ館にまだあったんだ。最後の砦かな。(^^;

| AV | comments (4) |

Bluetoothヘッドホン mixi
「なんで出ないんだ〜」シリーズ第2弾。(^^;
第1弾→ http://mixi.jp/view_diary.pl?id=43618060&owner_id=990438
(このあと、W-ZERO3発売…買って無いけど)
欲しいのは、Bluetoothの送受信ユニット。ろくでもないヘッドホンは要らない。受信部を胸ポケットかヘッドホンの頭頂部に結わえつけ、愛用のヘッドホンをコードレス化する。要周波数帯域〜30KHz(最低でも)。まぁ、ゼンハイザーがPX100のBluetooth版を出してくれれば、それでもいいけど。とにかく、ヘッドホンコードを引きずる生活から開放されたい…
↓とか出てるけど、音は悲惨らしい…
http://mac.ascii24.com/mac/news/ipod/2006/05/27/662470-000.html

| AV | comments (9) |

携帯ヘッドホン mixi
出先のPCでちゃんと音声を聞く必要があったので、PX-100を買った。AKGのK24Pにする予定だったけど、思い切り引っ張ってかぶるのが超面倒だったので却下。HD580に比べると、さすがにチャチい音だなぁ。(^^; でも、化粧は薄いのでTVなど聞くにはいいかも。そういえば、昔買った黄色いスポンジのパッドのやつは、どうなったんだろ?

| AV | comments (0) |

NEWEST / PAGE TOP / < NEXT